忍者ブログ

太陽光発電とときどき膀胱癌

2010年3月に膀胱癌発覚、2011年3月に太陽光発電設置、そんなUBCの日記です。

カテゴリー「BCG膀胱内注入療法 1st と
TUR-Btの2回目」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なんか風邪引いたかも・・・orz

 昨日もまた尿意君に夜中2回ほど起こされて寝不足気味だったのですが、今日は朝一でちょっと出ておきたいミーティングがあったので久々に時間通りに出勤しました。

拍手[3回]

PR

予定通り採尿しました。

 昨日はサッカー日本代表勝ちましたね~!!

 C= C= C= C= C= C= ┌(;・_・)┘ ))● サッカー

 ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!

 我が家も昨晩は夫婦で応援していました。

 振れ~♪~~\(゜ロ゜=゜ロ゜)/~~振れ~♪

 そして、日本の勝利に抱き合って喜びましたよ♪(笑)


 そんなで寝るのが遅かったわりには、またまた頻尿で朝までに2回も尿意君に起こされたんですけどね・・・orz


 そうそう、そういえば、私のブログのカウンターがいつの間にか2万を超えました♪

 このカウンターはユニーク数にしているので、毎日100人以上の方がこのブログを読んでくれているのがわかります。

 その人数にちょっとびっくりですね。

 (ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

 みなさん、いつもご訪問ありがとうございます♪

 m(_ _"m)ペコリ

拍手[2回]


今日は食事会だったのですが・・・

 今日は、ここにもコメントを書いていただいているあやさんと、もう一人お友達の○○子さんと近場でランチを食べようという話になっていたのですが・・・

 どうにも排尿痛が治まらないので、非常に残念だったのですがキャンセルさせていただきました・・・

 ごめんちゃいm( __ __ )m >あやさん

拍手[2回]


今後の予定と愚痴

 その前に現在の状況です。

 今現在まだまだ排尿痛が辛いです・・・orz

 今日も実はSクリニックの針治療の予約が入っていたのですが、こんな状態だったので今朝キャンセルの電話をしました。


 血の粘膜もいまだに出ます・・・

 ふと思ったのですが、粘膜がひたすら剥がれまくっているというよりは、膀胱が荒れすぎていて粘膜が定着しないというふうにも考えられますね。

 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・


 次に今後の予定ですが、第8回目のBCGのときはさすがの私の主治医も診察をしてくれて、今後について話しました。

拍手[3回]


今日は出社しましたが・・・

 昨日も結局1日お休みしてしまったので、今日こそは出社しなければと思ったのですが、昨日の夜は少し頻尿気味で夜寝ている間に何回か起きてしまって寝不足だったので、結局遅刻して出社しました。
 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 血の粘膜は出るし、排尿痛は痛いし、血尿もあるし、というのもあって半日くらいしか出社できないなと思ったというのも理由としてはあるんですけどね。

拍手[1回]


血の粘膜がいっぱい・・・

 昨日は排尿痛と頻尿はありましたが、後半はだいぶ元気になっていたので、今日はせめて半日は会社へ行こうと思っていたのですが・・・

拍手[7回]


第8回BCG治療の続き

 前回ハーゲンダッツアイスを買って帰ったところまで書きましたが、家に到着して早速それを食べたのですが、おそらくこれがきっかけで大変なことになったんです・・・

拍手[2回]


BCG膀胱内注入療法(8) 最終回

 昨日は第8回目(最終回)のBCG注入をしてきたのですが、昨日の日記に書いたように、いろいろとあってかなりしんどかったです。

 ~~(*/>_<)oシ・シヌー

拍手[0回]


今日はしんどい・・・

今日は最終回(第8回目)のBCG治療だったのですが、なんかいろいろとあったのも含めて、かなりしんどいです。

なので、これだけの日記ですみませんが、もう寝ます。

オ(*゜o゜*)ヤ(*^0^*)ス(*゜▽゜*)ミィ(゜-^*)ノ""マタネ♪

拍手[5回]


今の痛み

 今日もけっこう排尿痛があり、しかもなぜか午前中は異様に疲れていたので、ちょっとずる?して会社は午後からの出社にしてしまいました(^^;


 そして、会社だったのでおしっこは立ってしたのですが(家では座ってする人なので)、今日もいつものように尿の様子をじっくり観察すると・・・

 (ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

 まだ血の粘膜みたいなのが出てきていました・・・
 さらには、し終わりの滴が血尿でした・・・

 ということで、この痛みはやっぱり副作用だったことがわかりました(^^;


 そうなると後気になるのは、この痛みのある状態でBCGを入れると相乗効果で保持中から痛みが出てくることです。

 で、この痛みというのが激しい尿意と直結しているので・・・

 明日は2時間耐えられない可能性大となってしまいます・・・


 う~ん、となると、やはり作戦としては治療前にボルタレンを入れてみることかな~?

 いまだ試したことはありませんが、ボルタレンを入れると頻尿を緩和する効果もあるそうなので、それに期待するかという感じです。


 泣いても笑っても明日で最終回!!

 がんばってきます!!

 p(*^-^*)q がんばっ♪

拍手[8回]


HN:
 UBC
HNの由来:
 Urinary Bladder Cancer
性別:
 男
誕生年:
 1972年
膀胱癌発覚:
 2010年3月10日

若い人の膀胱癌は発症頻度が低いらしいです。
同じ病気を持つものがいるとわかれば、このブログも少しは心の支えになれるかもしれません。
そういう方のためにもブログを広めたいと思いますので、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
[04/20 ぐりーん]
[03/19 パンダ]
[01/18 tero]
[01/13 tero]
[01/05 tero]
 
 
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 太陽光発電とときどき膀胱癌 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ