忍者ブログ

太陽光発電とときどき膀胱癌

2010年3月に膀胱癌発覚、2011年3月に太陽光発電設置、そんなUBCの日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は出社しましたが・・・

 昨日も結局1日お休みしてしまったので、今日こそは出社しなければと思ったのですが、昨日の夜は少し頻尿気味で夜寝ている間に何回か起きてしまって寝不足だったので、結局遅刻して出社しました。
 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 血の粘膜は出るし、排尿痛は痛いし、血尿もあるし、というのもあって半日くらいしか出社できないなと思ったというのも理由としてはあるんですけどね。


 で、結局今日は11時くらいに出社して、まずは3日間溜まったメールを確認して、お昼は友達と食べ、その後はこれが一番のメインだったお客様との打ち合わせを無事こなし、とここまでは良かったんですが・・・

 しかも、お客様との打ち合わせは1時間くらいしたのですが、気が張っていたからか頻尿を感じることもなかったです。


 その後、ちょっと疲れたのが原因か、排尿痛がひどくなってきて・・・

 排尿時以外でも痛くなってきて・・・


 どんな感じか書くと、まずおしっこするとやはりまだ粘膜が排出されます。

 この粘膜、よく観察すると2種類あって、1つは真っ赤なゆるゆるゼリーみたいな状態のもので、これはほぼ毎回出ます。

 一回の量は小さじ半分もないくらいなのでたいしたことないですが、毎回となると1日の量はけっこうあるかも。

 しかも、このゆるゆるゼリーは透明っぽい黄色のときもあるんですよね。

 こっちは色的に気づかないときが多いので、これも合わせるともしかしたら1回1回もそれなりの量が出ているのかも?


 そしてもう1つは、かさぶた?って感じの赤黒い物体と皮膚?って感じの白い物体が絡み合ったような感じのものもでます。

 これは頻度は1日に数回ぐらいですね。

 ただ、塊の大きさが大きいため、この物体が尿道を通るとその存在を感じるくらいです。


 次に痛みですが、これは何段階かにわかれます。

 最初はおしっこ出終わりにある痛みで「ぐぅーっ!!」って力が入ってしまうほど痛いです。

 次は出終わった後で、先っちょが心臓の鼓動に合わせるかのごとく、ずきずきと10秒くらい痛みます。

 次は下着をはいたくらいで、同じく先っちょにずきーんとけっこう激しい痛みが数秒あります。(一瞬動きが止まるくらい)
 これ、ものすごく激しい痛いくらいの尿意という感じでもあります。
 この瞬間ものすごくおしっこがしたくなるのですが、もう一度下着を脱いで座ってみても、今したばかりなので当たり前なのですがちょろっとしか出ません。

 そしてトイレを出た後も痛みは続き、同じく先っちょがじんじん傷みます。
 この痛みは普通に歩くのも苦になるくらいで、その後席に戻って座ってもしばらく痛く、長いと10~15分くらい痛み続けます。
 (おそらく、はたから見たらかなりぎこちなく歩いていると思われる・・・)


 ちなみに、この状態でのトイレは、し終わった後に粘膜が垂れ下がっていたりするので、最後に拭いてあげる必要があるので毎回個室でしています。
 あまりの痛さに立って出来ないというのもあり・・・

 そして、拭いてあげても下着がけっこう血で汚れるため、ここ数日はいつもパッドをつけています。
 (パッドといっても女性用の生理用品ですが ^^;)


 ここまでくるとようやく落ち着いてきて、痛みがすーっと引いてこの後はほぼ痛みが消えます。

 ただ、そんななので、体が頻尿モードになって30分に1回とかの状態になっていると、全体の時間の半分は痛みを我慢している状態なわけで・・・

 これがけっこうきつかったので、結局今日は4時で帰ってきてしまいました。
 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・


 ただ、昨日もそうでしたし、今日帰ってきてからもそうだったのですが、家にいると痛いときはベッドで横になれるからか、会社にいたときほどの痛みは感じないんですよね。

 それともストレスが原因だったりして・・・(^^;

拍手[1回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
HN:
 UBC
HNの由来:
 Urinary Bladder Cancer
性別:
 男
誕生年:
 1972年
膀胱癌発覚:
 2010年3月10日

若い人の膀胱癌は発症頻度が低いらしいです。
同じ病気を持つものがいるとわかれば、このブログも少しは心の支えになれるかもしれません。
そういう方のためにもブログを広めたいと思いますので、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
[04/20 ぐりーん]
[03/19 パンダ]
[01/18 tero]
[01/13 tero]
[01/05 tero]
 
 
<<コメントへのお返事  | HOME |  血の粘膜がいっぱい・・・>>
Copyright ©  -- 太陽光発電とときどき膀胱癌 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ