忍者ブログ

太陽光発電とときどき膀胱癌

2010年3月に膀胱癌発覚、2011年3月に太陽光発電設置、そんなUBCの日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


次の主治医

2010年3月14日

 ちょっと私の関わった医師の数が増えてきたので、ここで少しまとめておきますね。

 最初は近所の泌尿器科:WクリニックのW医師

 次はT大学病院:T大学病院のN医師


 そして次は、同じくT大学病院のH医師になります。

 このH医師なのですが、実は女性の方なんですよ~♪

 しかも、けっこう若いんです。

 さらに、H医師は病院のHPに写真が掲載されていて、とても美人な方だったんですよね~。
 (..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!


 こんなに若くて美人な女医さんに、私の「放送自粛」が見られるのはたしかに恥ずかしいですが、でも単純おばかな私としては火曜日にH医師と会うのが俄然楽しみになってきたのでした。
 (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

拍手[3回]

PR

がん保険の無料サービス

2010年3月13日

 私はアヒルで有名ながん保険に加入しているのですが(ついているのかいないのか、3年前に加入したばかりだったりします ^^;)、その保険の無料サービスの一つにカウンセラーに相談できるというサービスがあったので、数日前に予約して今日妻と一緒に話を聞いてもらいに行きました。

拍手[3回]


癌の状態

2010年3月18日

 私自身もそうだったのですが、癌のイメージって、いかにも辛そうで、身体も痩せ細って、痛みもひどく、もうやばいって感じがしません?

拍手[5回]


今日から書き方を変えます。

 これまでは、ことが起きた日のことをその日に遡った日付で書いていましたが、だいぶ日付が追いついてきたことと、もう癌が確定したのでそのときどきのリアルな気持ちの変化も大事かなと思ったので、リアルタイムに戻します。

 ただ、特定の日付の話には、その日付を日記内に入れることで区別しようかなと考えています。

拍手[3回]


痛み

 膀胱癌が確定してから、ちょっとした痛みが気になります。

 腰が痛かったり、下腹部の横っ腹が痛かったり、

 普段ならただのちょっとした痛みですむのですが、いざ自分が癌だと思うと、「もしかして転移?」とか思ってしまうんですよね。


 どなたかがブログで書いていましたが、癌患者ってちょっとしたことがすごく恐怖に感じるんです。


 まあ、でも私の場合、ほんとに気のせいというかだと思うんですけどね。
 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・


 人間ってほんと弱いですね。

 自分が癌だと確定するかしないかだけで、今まで感じていなかった痛みが起きはじめたりするんですもんね。


 人間ってほんと弱い生き物ですよ。
 (それとも私だけ? ^^;)

拍手[3回]


家族・親戚・友達のありがたさ

 昨日癌が確定した後に、仲の良い友達数人にこのことをカミングアウトしました。

 メールで励ましてくれる人、電話で励ましてくれる人、そして、ネットで膀胱癌の情報を調べてくれる人、親戚の医者の方に癌について聞いてくれる人、さらには、私のために泣いてくれる人、自分のことのように悔しく思ってくれる人・・・

 みんなそれぞれの対応だったのですが、その一つ一つに感動し、励まされ、もう言葉では言い表せられないくらいの感謝の気持ちで一杯でした。

 本当に、本当に、みんなありがとう。


 そしてもちろんですが、私の家族、妻の家族、そして親戚たちにもたくさん励まされました。


 最後に忘れてはいけない、常にそばで支えてくれている妻に感謝です。
 【癌】というとても衝撃的な告知を受けたのにこんなに冷静でいられるのは、おそらく常に妻がそばにいるという安心からなのではないかと思っています。


 みんな、みんな、本当にありがとう。

 みんなのパワーを力に代えて、生きる気力としたいと思います。

 元気♪O(^▽^* 三 *^▽^)O元気♪


 癌なんかに負けず、がんばるぞ~!!

 (゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー

拍手[3回]


癌難民?

 これでここまでの結果が出揃い、しかもクラス5が出たことで癌確定となったのですが、ここで医師から驚くべき言葉が・・・

拍手[4回]


確定になってしまいました・・・orz

 さてその内視鏡の結果なのですが、今回は私にも検査中のモニターを見せてくれました。

拍手[4回]


大学病院の検査は雑だ・・・(-_-メ)

 眠れない一週間を過ごしてきましたが(ほんとはそんなに精神状態は悪くなく、毎日がーがー寝ていましたが ^^;)、とうとうこの日がやってきてしまいました。

拍手[5回]


今の気持ち

 道端で野花を摘んで、「癌、癌じゃない、癌、癌じゃない」とやりたい気分の今日この頃のUBCです。(笑)

 (ちなみに、この話は3/4時点での気持ちを書き綴ったものです。)

拍手[0回]


HN:
 UBC
HNの由来:
 Urinary Bladder Cancer
性別:
 男
誕生年:
 1972年
膀胱癌発覚:
 2010年3月10日

若い人の膀胱癌は発症頻度が低いらしいです。
同じ病気を持つものがいるとわかれば、このブログも少しは心の支えになれるかもしれません。
そういう方のためにもブログを広めたいと思いますので、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
[04/20 ぐりーん]
[03/19 パンダ]
[01/18 tero]
[01/13 tero]
[01/05 tero]
 
 
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 太陽光発電とときどき膀胱癌 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ