でも、今の私もそうなのですが、最近はちょっとぽっちゃり気味ですし(けっこうやばいと思っています ^^;)、痛みも排尿痛以外には特にありませんし、まったくもって健康体そのものなんですよね。
なので、上に書いたようなイメージって、大抵は抗がん剤の副作用によるものらしいんですよね。
抗がん剤の副作用って、よく聞くのは吐き気があって食欲がなくというじゃないですか、それで身体が痩せ細るってなるみたいです。
さらには、副作用で辛いってことみたいです。
ちなみに、癌ってもともと自分の持っている細胞が変化したものなので、痛みは感じないみたいなんですよね。
癌で痛いのは、癌が大きくなって他の臓器を圧迫することで痛みを感じるのと、後は炎症が起きることで痛みを感じるのが多いみたいです。(他にもあるかもしれませんが)
つまり、耐え難いほどの痛みを感じるというのは、かなり末期症状ということみたいです。
また、医師に聞いても、癌になったからといっても特別にやらなきゃいけないこととか、やってはいけないこととかはないみたいです。
タバコはもちろんNGみたいですが、適度なお酒はOKですし、運動もOK、仕事もOK、まあ何やってもいいよという感じでした。
ん?
この内容って前にも書きましたっけ?
今回なんでこの内容を出したかっていうと、周りの人はやっぱり昔の私が抱いていた癌に対するイメージを持っている人が多いんですよってことが言いたかったんです。
どういうことかと言うと・・・
私は昨日は久々に残業していたからブログをアップできなくて、今日も会社の送別会があったからこんなに遅くなったのですが、私の病気を知っている人からは、
「残業なんてしてていいの? というか、会社もずっと休んでもいいんだよ。」
と言われたり、
「じゃあ飲み会はキャンセルだね。」
とか言われたりするんですよ。
癌っていまだに『不治の病』、『死刑宣告』ってイメージがあるから、どうしてもそうなっちゃんですね。
まあ私もそのイメージを逆手に取って、嫌いな仕事とかは辛そうな顔をしながら
「その仕事は今はちょっと・・・」
とか言って、逃げる口実にしていたりするのですが・・・(笑)
とはいえ、じゃあ全然大丈夫なのか?と言われると、確かに肉体的には通常時とほとんど変わることはないのですが、現在日本人の死因の30%以上が癌によるものと言われているくらいなので、精神的ダメージはかなり大きいものがあると思います。
(精神的なものなので個人差はありますが)
今回は、実際に癌になって初めてわかったことをちょっと書いてみました。
[5回]
PR
COMMENT
無題
病状の事とか心境とかわかりやすくてとても
いいなあと思います。
コメントとかかなり気を使って書いてしまうんですが、本当に頑張ってくださいね。
Re:無題
(勝手に公開にしちゃった ^^;)
これからもどんどん心境を書いていくので応援よろしくね。
またいつか元気になって会いたいね。
ではでは