忍者ブログ

太陽光発電とときどき膀胱癌

2010年3月に膀胱癌発覚、2011年3月に太陽光発電設置、そんなUBCの日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なんか風邪引いたかも・・・orz

 昨日もまた尿意君に夜中2回ほど起こされて寝不足気味だったのですが、今日は朝一でちょっと出ておきたいミーティングがあったので久々に時間通りに出勤しました。

拍手[3回]

PR

コメントへのお返事

○○子さん おにぎりさん

コメントありがとうございます♪

ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪

拍手[0回]


予定通り採尿しました。

 昨日はサッカー日本代表勝ちましたね~!!

 C= C= C= C= C= C= ┌(;・_・)┘ ))● サッカー

 ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!

 我が家も昨晩は夫婦で応援していました。

 振れ~♪~~\(゜ロ゜=゜ロ゜)/~~振れ~♪

 そして、日本の勝利に抱き合って喜びましたよ♪(笑)


 そんなで寝るのが遅かったわりには、またまた頻尿で朝までに2回も尿意君に起こされたんですけどね・・・orz


 そうそう、そういえば、私のブログのカウンターがいつの間にか2万を超えました♪

 このカウンターはユニーク数にしているので、毎日100人以上の方がこのブログを読んでくれているのがわかります。

 その人数にちょっとびっくりですね。

 (ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

 みなさん、いつもご訪問ありがとうございます♪

 m(_ _"m)ペコリ

拍手[2回]


kanさんへ

 ちょっと今回は個別に返信したかったので「kanさんへ」という題名にしました。

 内容は、かなりお節介で余計なお世話的なことだとはわかっているのですが、私の考えを聞いて欲しくて書いてみました。

拍手[3回]


コメントへのお返事

あやさん う○子さん おにぎりさん

コメントありがとうございます♪

ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪

拍手[1回]


梅澤先生のブログからの抜粋

 何度かここにも書いていますが、私は梅澤先生のがん治療に対する考え方に共感がもてるので、最近のブログはすべて読んでいます。

 今回は前回読んでから時間が経ってしまったため、気になる記事がいっぱいありましたので、それを抜粋してリンクしたいと思います。

拍手[3回]


コメントへのお返事

たちつてとんさん あずあずさん saiさん

コメントありがとうございます♪

ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪

拍手[0回]


今日は食事会だったのですが・・・

 今日は、ここにもコメントを書いていただいているあやさんと、もう一人お友達の○○子さんと近場でランチを食べようという話になっていたのですが・・・

 どうにも排尿痛が治まらないので、非常に残念だったのですがキャンセルさせていただきました・・・

 ごめんちゃいm( __ __ )m >あやさん

拍手[2回]


今後の予定と愚痴

 その前に現在の状況です。

 今現在まだまだ排尿痛が辛いです・・・orz

 今日も実はSクリニックの針治療の予約が入っていたのですが、こんな状態だったので今朝キャンセルの電話をしました。


 血の粘膜もいまだに出ます・・・

 ふと思ったのですが、粘膜がひたすら剥がれまくっているというよりは、膀胱が荒れすぎていて粘膜が定着しないというふうにも考えられますね。

 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・


 次に今後の予定ですが、第8回目のBCGのときはさすがの私の主治医も診察をしてくれて、今後について話しました。

拍手[3回]


コメントへのお返事

おにぎりさん まさぼんさん あずあずさん

コメントありがとございます♪

ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪

拍手[1回]


HN:
 UBC
HNの由来:
 Urinary Bladder Cancer
性別:
 男
誕生年:
 1972年
膀胱癌発覚:
 2010年3月10日

若い人の膀胱癌は発症頻度が低いらしいです。
同じ病気を持つものがいるとわかれば、このブログも少しは心の支えになれるかもしれません。
そういう方のためにもブログを広めたいと思いますので、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
[04/20 ぐりーん]
[03/19 パンダ]
[01/18 tero]
[01/13 tero]
[01/05 tero]
 
 
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 太陽光発電とときどき膀胱癌 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ