忍者ブログ

太陽光発電とときどき膀胱癌

2010年3月に膀胱癌発覚、2011年3月に太陽光発電設置、そんなUBCの日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


コメントへのお返事

コメントへのお返事が滞っていてごめんなさい。
(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

だいぶ遅くなってしまいましたが、千葉在住の方さん、くままさん、そしてあずあずさん、コメントありがとうございます♪

ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪

拍手[2回]

PR

長崎旅行記 ~対馬編~

 今回の旅行を計画するにあたって、最初は沖縄にしようと思っていたんですよ。
 ですが、前にも書いたかもしれませんが、沖縄はマイルでの特典チケットが売り切れで取れなかったので長崎にした経緯があります。
 そのため、今回も実は私の中では旅行のメインは島巡りでした。

 最初は長崎と言えば五島列島だったのでこちらをメインに考えていたのですが、調べていくうちに五島列島よりも対馬・壱岐のほうがおもしろそうだったのでこっちにしました。

 で、ここで気づいたのですが、対馬も壱岐も長崎県だったので長崎から行くほうが便利だと思っていたのですが、福岡からのほうが全然便利だったんですね(^^;
 まあ今回は奥様の希望でハウステンボスもグラバー園も行きたかったということで、これでOKだったんですけどね。

拍手[0回]


長崎旅行から帰ってきました♪ ~長崎編~

あずあずさん

 コメントありがとうございます。o(*^▽^*)o~♪

 リクエストがあったので、簡単に旅行記(というほどたいそうなものではありませんが)書いてみますね。

 真剣に書くと超長文になっちゃうので簡単に(^^;

拍手[0回]


明日から

 うちの会社は7月から週休が土日から水木に代わり、さらに節電施策で7/6~7/22までの長期お休みに入りました。

 とはいえ、私は7/6と7/7は出張だったし、7/22も出張なんですけどね・・・(^^;

 そんなこんなでばたばたしていてブログの更新も滞りがちでした。


 そして、前にも書きましたが、明日からは長崎に遊びに行ってきます♪
 ======☆(((((((((^ー^*)ノイッテキマース♪

 ハウステンボス、グラバー園、対馬、壱岐島なんかをまわって1週間ほど遊んでくる予定です。

 ちょうど、九州北部も梅雨明けしたかも宣言が出たので、ナイスタイミングでした。
 ('∇^d) ナイス☆!!

 楽しんできます。 o(*^▽^*)o~♪

拍手[0回]


コメントへのお返事

ばーとさん

 初めまして、コメントありがとうございます。
 o(*^▽^*)o~♪

 再発、再々発で3回目のTUR-Btですか・・・

 それはショックですよね。

拍手[1回]


3ヶ月検診は無事クリア!! でも・・・

 今日は3ヶ月検診の膀胱鏡をやってきました。
 o(*^▽^*)o~♪

 そして、今回もまた「膀胱内はとてもきれい!!」と言われて、無事クリアです!!
 ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!


 これはもちろん嬉しいことなのですが、問題点が3つ・・・

 1つ目は、今日は医師がへたくそだったのか、終わった後がすっごく染みる・・・
 ( ┰_┰) シクシク

 出血もけっこうしているし、おしっこするたびに激痛が・・・
 q(T▽Tq)(pT▽T)p


 まあこれは仕方ないとして、問題なのは残り2つ・・・

拍手[1回]


買っちゃった♪

実は、金曜日にとうとうスマートフォン買っちゃいました。
ィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィ

私のはauなんですが、SonyEricssonのXperiaを発売日に予約して買っちゃいました。
o(*^▽^*)o~♪

色は白です。

なんかいじって遊んでいたらブログを更新する時間がなくなっちゃったので、今週はこれだけで失礼します(^^;

オ(*゜o゜*)ヤ(*^0^*)ス(*゜▽゜*)ミィ(゜-^*)ノ""マタネ♪

拍手[0回]


コメントへのお返事

まさぼんさん ジメさん

コメントありがとうございます♪

ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪

拍手[1回]


昨日は鍼治療へ行ってきました。

 昨日は月に一回のR治療院での鍼治療の日でした。

 いつものように最初に整体をしながら体のチェック。

 今日指摘されたのは体の左右のバランスで、私の場合は右半身が左半身に比べて下がっているというお話でした。

 そして、それだと右側の臓器に負担がかかってよくないとのことだったので、頭頂部に鍼を打ち右半身を引き上げるということをしました。


 その後は、前回と同じく背骨の関節の開き具合を見て、若干狭まっているところにお灸を当てて治療しました。

 お灸と言ってもここのお灸はもぐさを盛って火をつけるタイプではなく、線香みたいな棒のお灸に火をつけてそれを呼吸のタイミングに合わせて近づけたり遠ざけたりするタイプです。


 そんな感じで今日の治療は終了です。


 その後は・・・

拍手[1回]


先週(6/12~6/18)の発電

 先週はとうとう1日も晴れの日がありませんでしたね。
 もう完全な梅雨モードの今日この頃です。
 号(┳◇┳)泣

 そんなだったので、先週は週の発電量としてはこれまでの最低記録を大幅に下回る結果でした・・・orz

 発電量は1週間で75.5kWh、そのうち売電に回したのは47.0kWhでした。

 一週間で2千円ちょいしか稼いでくれていませんよ。
 さびしいな~・・・

 ブルブル~{{{(‐。‐||)}}} ブルブル

拍手[0回]


HN:
 UBC
HNの由来:
 Urinary Bladder Cancer
性別:
 男
誕生年:
 1972年
膀胱癌発覚:
 2010年3月10日

若い人の膀胱癌は発症頻度が低いらしいです。
同じ病気を持つものがいるとわかれば、このブログも少しは心の支えになれるかもしれません。
そういう方のためにもブログを広めたいと思いますので、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
[04/20 ぐりーん]
[03/19 パンダ]
[01/18 tero]
[01/13 tero]
[01/05 tero]
 
 
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 太陽光発電とときどき膀胱癌 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ