忍者ブログ

太陽光発電とときどき膀胱癌

2010年3月に膀胱癌発覚、2011年3月に太陽光発電設置、そんなUBCの日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日はいい天気だったので

 近所の歩いていける距離にあるハイキングコースに行ってきました。

 ちょっと風は強かったですが、いい天気でぽかぽかして気持ちよかったです。

 途中、空き地で縄跳びなんかもして(縄跳びって全身運動でいいですよね)、1時間くらい歩いてきました。
 o(*^▽^*)o~♪

 こういうちょっとした運動をこまめにしたほうが良いのだろうな~と思いながらも、こういうのって休みのときしかできないよね~・・・(^^;

 と、残り少ない年始のお休みを過ごしているUBCでした。
 ィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィ

拍手[0回]

PR

コメントへのお返事

miさん あずあずさん まさぼんさん

コメントありがとうございます♪

ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪

拍手[1回]


あけましておめでとうございます!!

 今年もいつもと同じようにうちの奥様の実家でお正月を迎えているUBCです。

 思い返してみれば、昨年の今頃は排尿痛がけっこう我慢しがたいほどになっていて、いい加減病院に行くかと思っていたっけかな~。

 そして、それがきっかけでがんが見つかったんだっけ。

 今年は今のところがん細胞の所見なしということになっているけれど、どういう年になっていくのかな~?

 まあまずは今年一発目の検査である1/20が大きな分岐点になっていくのかどうか・・・

 ちなみに、今現在はBCGの副作用がいまだに続いているのかわからないですが、いまだに排尿痛ありの状態です。

 そんな感じではありますが、みなさん今年もがんばっていきましょう♪

拍手[1回]


2010年11月の治療費

 保険診療の今月は、先月の手術による生検の結果を聞きに行ったのと、そのときに書いていただいた診断書の分も入っています。
 後は、丸山ワクチンをもらうための外来費です。

 自由診療は、鍼治療のR治療院と丸山ワクチンです。

<保険内診療>
 外来:15410円

<自由診療>
 外来:10500円
 薬代:10500円

【合計】:31160円


拍手[1回]


コメントへのお返事

a92fxstcさん ななちゃん
コメントありがとうございます♪
ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪

拍手[0回]


コメントへの返事も含めて気持ち的なこと

 今日はまおちゃん復活しましたね~。
 といいつつ、会場全員がまおちゃんを応援って感じになっちゃって、個人的にはちょっとミキティがかわいそうでしたが・・・
 しかも、まおちゃんはちょいミスしたのにも関わらず1位でしたし・・・


 今日は麦飯石サウナ行ってきました。
 今日はけっこう長居して、3時間も汗を流してきました~。
 o(*^▽^*)o~♪


 ということで(って上の話題とは関係ないけど ^^;)、のびのびなっていてごめんなさいのコメントへのお返事します。


miさん rippiさん
いつもコメントありがとうございます♪
ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪

拍手[0回]


忙しい・・・

 膀胱がんになってから仕事内容を変えてもらった話をしましたが、具体的には技術職から事務職に少しシフトさせてもらいました。

 なのですが、その事務職というのが経理契約関係なので、今年末を迎えてすごく忙しい状態になっちゃっています。
 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 技術職の頃は、年末は装置が止まるのでもう今頃から年末年始休みに入っていたのですが(実際、多くの社員は昨日で今年の仕事は終わりでした)、私は今年はきっちり28日までお仕事です・・・orz

 病気になって楽な仕事にしてもらったはずが、ちょっと (「・・)ン? な感じになっている今日この頃です。(苦笑)

 とはいえ、もちろん日々の仕事量は周りのみなさんに比べて多少調整してもらっていますけどね。

 しかし、今この時点でこの仕事量だと、この事務仕事で一番忙しい時期である第4四半期がどうなっちゃうのかちょっとびびり始めています。
 (o;TωT)o" ビクッ!

拍手[0回]


昨日のパーチーは

 昨日は友達の家でクリスマスパーチーをしたのですが、すんごく盛り上がってしまって家に帰れなくなり、結局お泊りまでしてしまいました(^^;
。∠(*゜∇゜*)☆メリークリスマス☆└*・ェ・*┘

 ちょっとずうずうしかったかも・・・(^^;;;

 しかも、今日はちょっと二日酔いで頭痛くて気持ち悪い・・・
ヨッパライヽ( ̄_ ̄*)……(|||__ __)/オエー

 でも、久々にすっごく楽しかったからいっか。
o(*^▽^*)o~♪

 そんな感じで最近はけっこう気持ちが上向きになっています。

拍手[2回]


今日は

先程鍼治療してきましたo(^-^)o

このあとは友達の家へクリスマスパーチーに行ってきますo(^-^)o

拍手[0回]


硬性鏡はやーめっぴ

 みなさんたくさんのコメントありがとうございます。
 ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪

 みなさんへのお返事は週末にまとめて書きますね。
 それまでお待たせしてしまうことをご容赦ください。

 さて、表題の話ですが、今日は会社をお休みして主治医に会ってきました。

 今後の検査について、みなさんからのアドバイスなども参考にいろいろと考えたのですが、やはりわざわざ自分から痛みが大きいと言われる硬性鏡の検査をするのはいやだな~と思ったので、今日主治医に相談しに行きました。

拍手[0回]


HN:
 UBC
HNの由来:
 Urinary Bladder Cancer
性別:
 男
誕生年:
 1972年
膀胱癌発覚:
 2010年3月10日

若い人の膀胱癌は発症頻度が低いらしいです。
同じ病気を持つものがいるとわかれば、このブログも少しは心の支えになれるかもしれません。
そういう方のためにもブログを広めたいと思いますので、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
[04/20 ぐりーん]
[03/19 パンダ]
[01/18 tero]
[01/13 tero]
[01/05 tero]
 
 
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 太陽光発電とときどき膀胱癌 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ