今年もいつもと同じようにうちの奥様の実家でお正月を迎えているUBCです。
思い返してみれば、昨年の今頃は排尿痛がけっこう我慢しがたいほどになっていて、いい加減病院に行くかと思っていたっけかな~。
そして、それがきっかけでがんが見つかったんだっけ。
今年は今のところがん細胞の所見なしということになっているけれど、どういう年になっていくのかな~?
まあまずは今年一発目の検査である1/20が大きな分岐点になっていくのかどうか・・・
ちなみに、今現在はBCGの副作用がいまだに続いているのかわからないですが、いまだに排尿痛ありの状態です。
そんな感じではありますが、みなさん今年もがんばっていきましょう♪
[1回]
PR
COMMENT
迎春
今年もよろしくお願いします。
私も、今年は、新たな段階へ突入予定ですが、完治を目指してがんばるつもりです。
ubcさんも、このまま、再発しないですみますよう願ってます。排尿痛もだんだん治まると良いですね。(排尿痛だけは、この病気の人にしかわからないですものね)
おたがい、病気に負けないで、頑張りましょう。
気持ちが萎えることもありますが、そこを何とか工夫していくことが、これからの課題かもしれませんね。
みんなでがんばりましょう^^
無題
内視鏡をしました。
異常無しとのことでした。
今度は肺のCTだそうです。
転移があるかないか主治医は次から次に色んな検査をしてくれます。
町医者だったらしない、出来ないんですが総合病院ですからね。
良いのか悪いのか分かりません(笑)
ぼうこうがんは再発しやすいがんです。
現に私は再発でしたから。
ぼうこう内だけですんでほしいです。