このクリニックは完全予約制で、通常は電話をしてから問診表を送ってもらい、それを送り返してから予約日が決まるのですが、うちが
「来週月曜日から入院で、その前にアドバイスをいただきたいのですが・・・」
とお願いすると、忙しい時間の合間を縫って本日の予約を許可していただきました。
(一応書いておきますが、これは特別だったと思うのでいつもこういう風に予約が取れることはないと思います。)
と、最初からすごく好感の持てる対応をしていただきました。
v(*'-^*)bぶいっ♪
というご好意をいただいのにも関わらず・・・、私が予約時間を勘違いしていて10分ほど遅刻してしまいました・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
M先生 ごめんなさい m(_ _"m)ペコリ
ここからの話は長くなるので、とりあえず今回はこのクリニックの紹介をさせていただきます。
まず、
SクリニックのHPはこちらです。
このクリニックの治療方法は【自律神経免疫療法】という、先日ブログにも書いた免疫療法の中の1つとなっています。
この自律神経免疫療法を簡単に説明すると、「副交感神経を優位にしてリンパ球を活性化させ、免疫力を高めて病気を治療する方法です。(HPより抜粋)」
M先生の著書には

この本と

この本があります。
うちは2冊とも購入して読みましたが、なかなか納得できる内容だと思いました。
(だから説明を聞きにいったのですが ^^;)
また、次回以降に詳しく書きますが、ここは自由診療(日本では免疫療法はまだ全然認められていないので厳しい・・・)なので保険が適用されないのですが、その中では値段がすごく高いというほどではないのも行ってみようと思った理由の一つです。
また、膀胱癌の治療実績も何件かあり(1冊目の本の中に7件あります。)、膀胱癌は再発率がすごく高い(50%以上は再発すると言われている。)のにも関わらずその再発をかなり抑えているという結果もこの治療法が気になった理由の一つです。
他にも、西洋医学では投げ出してしまうようなスキルス胃がんのステージ3bの治癒例や、肺線がんのステージ3bの治癒例や、現代医学では治癒方法がないといわれる悪性胸膜中皮腫の治癒例もあります。
(他にも乳がんや喉頭がんなどもあります。)
もし興味がある方は本を読んでみてくださいね。
[3回]
PR
COMMENT