忍者ブログ

太陽光発電とときどき膀胱癌

2010年3月に膀胱癌発覚、2011年3月に太陽光発電設置、そんなUBCの日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


夏になったら沖縄に行こうかと・・・

 最近はすっかり闘病記ブログとは縁遠くなってしまったこのブログです(^^;;;

 さて、私の働いている会社ですが、今の東電の情報だと夏は大幅な節電をしないと乗り切れないとの話が出ていますよね(ほんとかうそかはおいといて 私はうそだと思っている派ですが)。
 なので、企業では夏の節電目標を25%減とかいう話も出ています。
 そんなになっちゃうとうちの会社も仕事できなくなっちゃうので、ということで、うちの会社ではあくまでも個々の判断ですがGWは仕事して夏に代休を取ろうという施策が認められました。
 そんなこんなで巷では渋滞だなんだとGWねたで盛り上がっていますが、私は29日も出社でしたし3,4,5も出社です(^^;;;

 その代わりに、7月に大型連休を取れることになったので、世の中旅行に対しては自粛ムードが漂っていますが、経済活動を停滞させてはいけないでしょという自分勝手な名目の元、その休みにうちら夫婦が大好きな沖縄に行こうかなと考えているところです。
 o(*^▽^*)o~♪

 アフラックから1年がんばっておめでとう金が入金されやっと少しお金に余裕が出来たので、ジャパンネットバンクを通じて日本赤十字にちょっとまとまったお金を義援金として寄付したので許してください(^^;


 ということで、頭の中は旅行モードになっているUBC家なのです。
 o(*^▽^*)o~♪

 早速昨日は近くのアウトドアショップにそのときに着て行くものなどを買い出しに行ってきました♪

 そしてネットでは・・・


 うちの奥様の川遊び用のくつとして、私もお気に入りで持っているこのサンダルを買いました♪



 今ならポイント10倍なので、ちょっとお得ですよ♪


 後は、先日書いたように昨日はプラチナ会員5年継続感謝デーの最終日でしたので、消耗品も買いました。

 うちが愛用しているTAMANOHADAシリーズなのですが、昨日調べたらびっくり!!
 ちょうどボディシャンプーが30%オフの大特価だったんです!!
 (ノ゜⊿゜)ノびっくり!!



 もちろん、それに追加してシャンプーとコンディショナーも買いました♪



拍手[1回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

無題

病気の記事より断然いいですよ~
自粛してたらダメですよね。

TRACKBACK

Trackback URL:
HN:
 UBC
HNの由来:
 Urinary Bladder Cancer
性別:
 男
誕生年:
 1972年
膀胱癌発覚:
 2010年3月10日

若い人の膀胱癌は発症頻度が低いらしいです。
同じ病気を持つものがいるとわかれば、このブログも少しは心の支えになれるかもしれません。
そういう方のためにもブログを広めたいと思いますので、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
[04/20 ぐりーん]
[03/19 パンダ]
[01/18 tero]
[01/13 tero]
[01/05 tero]
 
 
<<先々週と先週の発電  | HOME |  太陽光発電はペイできるのか?(序章)>>
Copyright ©  -- 太陽光発電とときどき膀胱癌 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ