忍者ブログ

太陽光発電とときどき膀胱癌

2010年3月に膀胱癌発覚、2011年3月に太陽光発電設置、そんなUBCの日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先々週と先週の発電

 先々週(4/17~4/23)の売電量を書き忘れていました。
 先々週は曇りや雨の日が多かったので残念ながら発電量は少なくて 115.6kWh でした。
 そのうち売電量は 86.1kWh で、金額換算すると4000円ちょい。
 う~ん、こういう週があるとローン分をまかなうのはなかなか厳しいです。

 逆に先週は晴れてくれたので発電量は 205.9kWh で、売電量は 166.7kWh 、金額換算すると8000円くらいで好調でした。
 o(*^▽^*)o~♪


 先週書いた、太陽光発電でペイできるかどうかの結果は実際に金額が支払われたら始めようと思ったのですが、前回の分はまだ支払われません・・・
 東電のチェックはもう4/18には行われているのですが、振り込みっていったいいつされるんだろう?


 今後は、続きにこれまでの記録について書いてみたいと思います。


 まだまだデータが少ないのであまり役に立ちませんが、2011年4月7日からデータ取りを始めて・・・

 もっとも発電した日:2011年 4月13日 34.2kWh
 2番目に発電した日:2011年 4月24日 34.1kWh
 3番目に発電した日:2011年 4月12日 33.9kWh

 もっとも少なかった日:2011年 4月 9日 5.0kWh
 2番目に少なかった日:2011年 4月18日 6.8kWh
 3番目に少なかった日:2011年 4月23日 8.4kWh

 でした。

拍手[0回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

無題

夏の天気の良い週は確実に売るのが万を越えますね。
楽しみ~

TRACKBACK

Trackback URL:
HN:
 UBC
HNの由来:
 Urinary Bladder Cancer
性別:
 男
誕生年:
 1972年
膀胱癌発覚:
 2010年3月10日

若い人の膀胱癌は発症頻度が低いらしいです。
同じ病気を持つものがいるとわかれば、このブログも少しは心の支えになれるかもしれません。
そういう方のためにもブログを広めたいと思いますので、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
[04/20 ぐりーん]
[03/19 パンダ]
[01/18 tero]
[01/13 tero]
[01/05 tero]
 
 
<<コメントへのお返事  | HOME |  夏になったら沖縄に行こうかと・・・>>
Copyright ©  -- 太陽光発電とときどき膀胱癌 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ