ひろちゃん
趣味のブログいいじゃないですか~!!
何をやられているのですか?
HNが管理できなくなる気持ちわかります。
私もHPの時代から始めて、mixiも一時期やっていましたし、ブログなんて何個作ったことか(少なくとも5つ以上は作ったと思います)・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そして、そのそれぞれで違うHNを持っているので、私もけっこう大変ですよ(笑)
今月の半ばにBCG治療なんですね。
微力ながら少しでも旦那様の副作用が軽くなるよう祈っていますね。
五穀米とか十穀米とかいいですよね。
うちも玄米にする前は、これでした。
そして、発芽玄米を食べていた時期もありますよ。
これで、「へ~、けっこうおいしく食べれるんだね~」って思って、現在の玄米に至るって感じです。
玄米も、水多めの軟らか炊きにするとけっこう普通に食べれますよ♪
きのこはがんにいいみたいですね。
きのこのサプリとかもあるくらいですもんね。
そして、きのこは私が大好きなので、けっこうな頻度で食べています♪
毎週の買出しでは、しいたけ、しめじ、舞茸、えのきだけ、エリンギは必ず買いますもん(笑)
後はなめこもよく買います。
ブロッコリーは私も好きなのですが、最近は野菜の高騰で高いので、ちょっとご無沙汰気味かも・・・
( ┰_┰) シクシク
にんじんはぼちぼち買っていますね。
(嫌いではないですが、それほど好きでもないので・・・ ^^;)
チョコレートってがんにいいんですか?
知らなかったです。
カカオが濃いのがいいんですね。
(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!
いい情報ありがとうございます♪
お菓子系っててっきり全部ダメかと思っていました。
せんねん灸は実はうちも最近デビューしました(笑)
リアルタイムだったのでつい笑ってしまいました。
足の裏はちょっと意外でした。
私も足の裏やってみようかな~♪
膀胱の上もいいんですね。
情報ありがとうございます!!
お金のかからない体に良いことだと、私はやっていないのですが爪もみとかいいみたいですよ。
後は、ありきたりですがやはり規則正しい生活でしょうか。
私も夜更かしばかりであまりできていないのですが・・・(^^;
ぽーさん
お祈りは感謝しますし、にんじんジュースのアドバイスもありがたいですが、がん関係のブログに片っ端からの書き込みはあまりいい印象を与えませんよ。
リンク先は特に宣伝っぽくないので(宗教っぽいですが)、好意からのコメントだとは思いますが・・・
おにぎりさん
今回は表のコメントありがとうございます(笑)
BCG治療完遂おめでとうございます!!
★:゜*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆
辛いのに耐えた分、効果があるといいですね~。
おにぎりさんは30分保持に減らして副作用の軽減を試験していたのでしたよね。
それでも最後にはそんなに激しい副作用になってしまったのですね・・・
私も2回目がけっこうきつかったので、お気持ち察します。
参考までに薬って何をもらいました?
ロキソニンですか? それともボルタレンですか?
実は私もお守り代わりにボルタレンをキープしているんですよ(笑)
そして、痛みがどうしても我慢できなくなったら飲もうと思っています。
でも、こういう「どうしても我慢できなくなったら」という状態になってもこれがあれば対応できるんだと思うと、精神的に安心できるのかけっこうな痛みでも耐えれちゃうんですよね。
応援のお言葉ありがとうございます!!
とても励みになります。
私も次が最終回ですので、副作用に負けず気合でがんばってきます!!
(へなちょこの気合なのでたいしたことないですが ^^;)
[1回]
PR
COMMENT