忍者ブログ

太陽光発電とときどき膀胱癌

2010年3月に膀胱癌発覚、2011年3月に太陽光発電設置、そんなUBCの日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


家に帰ってきました♪

 退院自体はお昼前にしたのですが、家に帰ってほっとしたのでしょうか、病院ではあまり寝れなかったこともありそのまま家の布団で寝たり起きたりという感じでした。
 \(o ̄∇ ̄o)/ネボスケー

 ただ、病院帰りはちょっと大変でした。
 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・


 病院から帰るときは痛みも落ち着きだいぶ身体も楽になっていたので、普段から食材の買いだしが好きな私(料理もしますよ♪)は帰りに新しくできた近所の農協へ行くことにしました。
(もちろん運転は迎えに来てくれたうちの奥様にしてもらっています。)

 その後、買い物の途中までは調子良かったのですが・・・

 だんだんと膀胱に鈍い痛みが発生して・・・

 『や、やばいかも・・・ ( ̄ー ̄; ヒヤリ』

 と思って、

「やばい、痛くなってきた。 途中だけどもう帰ろう。」

 とうちの奥様に伝えたときにはときすでに遅しって感じで、けっこう痛くなっていました。(^^;

 うーん、調子乗りすぎた・・・
 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・


 帰りはシートを倒して、ほぼ寝た状態でなんとか家にたどり着き、帰り途中にトイレにも行きたかったので帰ってすぐさまおしっこをすると・・・

 ちょっと大きな血の塊が出てきました・・・(といっても、5mm程度の大きさですが)
 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 と、これが出たらだいぶ痛みが引いたので、もしかしたらこいつが尿道につまりかけて痛くなったのかも?という感じでした。


 今の様子についてはこのあと書きます。

拍手[1回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
HN:
 UBC
HNの由来:
 Urinary Bladder Cancer
性別:
 男
誕生年:
 1972年
膀胱癌発覚:
 2010年3月10日

若い人の膀胱癌は発症頻度が低いらしいです。
同じ病気を持つものがいるとわかれば、このブログも少しは心の支えになれるかもしれません。
そういう方のためにもブログを広めたいと思いますので、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
[04/20 ぐりーん]
[03/19 パンダ]
[01/18 tero]
[01/13 tero]
[01/05 tero]
 
 
<<今回の入院をまとめておきます。  | HOME |  退院です>>
Copyright ©  -- 太陽光発電とときどき膀胱癌 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ