忍者ブログ

太陽光発電とときどき膀胱癌

2010年3月に膀胱癌発覚、2011年3月に太陽光発電設置、そんなUBCの日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


義理の母の誕生日プレゼントに

最近書くことが無いので(病気の話を書くことがないのは良いことですが)、こういう話ばかりになってしまいますが、興味のない方はスルーしてください。

3月は義理の母の誕生日ということで、こういうものをプレゼントしました♪

拍手[0回]

PR

パンダさん

義理のお父さんも膀胱がんになってしまわれたのですね。
それは心配ですよね。

BCGが効果があることを祈っています。

BCGの副作用については個人差がすごくあります。
私のように耐えられないような痛みになってしまう人もいれば、案外ケロッとしている人もいるくらいです。

お義父さんの場合が軽いと良いですね。

私のブログで参考になるなら幸いです。

コメントでの励ましのお言葉ありがとうございました。

拍手[0回]


運動不足解消に

最近は暖かくなってきたので天気の良い週末には近所を散歩したりしているのですが、いかんせんこういうのって飽きちゃうんですよね(^^;

ということで、ちょっとこんなものを購入してみました。

拍手[0回]


四十肩?

久々に鍼治療の話。

ブログに書くのは久々ですが、鍼治療はずっと続けていて今でも月に一度は通っています。

そして、今月は今日だったのですが、癌の話とは違いますが、しばらく前から左腕が上まで上がらなくなっちゃったんですよね・・・orz
それを先生に聞いたら、四十肩とは違うかもしれないけど似たようなものだねと言われてしまいました・・・orz

後、最近は右側の腰が痛いことが多いんですよね。
これも聞くと、左肩とクロスして右腰が痛むというのはよくあることらしいです。

そんなで鍼+整体マッサージをしてもらって、治療が終わる頃には左腕も少し上がるようになりました。

もう歳だね~
ふぅ~

拍手[0回]


3ヶ月検診

またまたご無沙汰しています(^^;

昨日は3ヶ月検診で膀胱鏡検査をしてきました。

今回もモーマンタイ!!

尿細胞診の結果もクラス1でしたし、膀胱鏡の結果もきれいなもんでした。

それにしても、もう最初の癌告知から早2年ですか・・・
長かったような、短かったような、いろいろな思い出が蘇ります。

このまま何事もない日が続きますように。

拍手[4回]


忙しくて・・・

またまたご無沙汰しちゃってごめんなさい・・・

何度か書いていますが、年度末で忙しくって・・・

今日は休みでしたが、明日も休日出勤です・・・orz

ということで、おやすみなさい。

拍手[3回]


太陽光発電はペイできるのか?(2011年9月~2012年1月)

 こちらもだいぶご無沙汰してしまいました・・・(^^;
 ということで、ちょっと一気にいきます。

 8/17~9/16の売電量は 437kWh でしたので、売電金額は 20,976円 となりました。
 また、昨年同月の電気料金と比較すると、差額は 2,908円 でした。
 よって、9月の利益は 23,884円 でした。

 9/16~10/18の売電量は 449kWh でしたので、売電金額は 21,552円 となりました。
 また、昨年同月の電気料金と比較すると、差額は 3,315円 でした。
 よって、10月の利益は 24,867円 でした。

 10/18~11/17の売電量は 359kWh でしたので、売電金額は 17,232円 となりました。
 また、昨年同月の電気料金と比較すると、差額は 1,012円 でした。
 よって、11月の利益は 18,244円 でした。

 11/17~12/16の売電量は 354kWh でしたので、売電金額は 16,992円 となりました。
 また、昨年同月の電気料金と比較すると、差額は 1,420円 でした。
 よって、12月の利益は 18,412円 でした。

 12/16~1/19の売電量は 514kWh でしたので、売電金額は 24,672円 となりました。
 また、昨年同月の電気料金と比較すると、差額は 3,098円 でした。
 よって、1月の利益は 27,770円 でした。


 これを元にトータルでの金額は・・・

拍手[1回]


9月、10月、11月、12月、1月の発電量

 こちらもだいぶご無沙汰してしまいました(^^;
 実は太陽光発電の話には最近少し進展があったのですが、それはまた今度書きます。
 (じらすわけではないのですが、ちょっと時間がないだけです ^^;)


 8/28の週 発電量:114.1kW 売電量:83.2kWh
 9/4の週 発電量:155.7kW 売電量:123.2kWh
 9/11の週  発電量:186.5kW 売電量:145.4kWh
 9/18の週 発電量:114.1kW 売電量:88.0kWh
 9/25の週 発電量:135.8kW 売電量:105.0kWh
 10/2の週 発電量:124.6kW 売電量:97.9kWh
 10/9の週 発電量:114.6kW 売電量:83.3kWh
 10/16の週 発電量:89.9kW 売電量:65.3kWh
 10/23の週 発電量:147.8kW 売電量:116.0kWh
 10/30の週 発電量:128.5kW 売電量:92.3kWh
 11/6の週 発電量:72.0kW 売電量:51.0kWh
 11/13の週 発電量:109.6kW 売電量:82.9kWh
 11/20の週 発電量:150.8kW 売電量:119.1kWh
 11/27の週 発電量:57.1kW 売電量:36.6kWh
 12/4の週 発電量:104.7kW 売電量:82.2kWh
 12/11の週 発電量:138.5kW 売電量:111.4kWh
 12/18の週 発電量:116.0kW 売電量:86.7kWh
 12/25の週 発電量:149.5kW 売電量:116.0kWh
 1/1の週 発電量:151.3kW 売電量:117.6kWh
 1/8の週 発電量:140.4kW 売電量:110.6kWh
 1/15の週 発電量:70.6kW 売電量:48.2kWh
 1/22の週 発電量:100.1kW 売電量:72.1kWh

拍手[0回]


近況報告

またご無沙汰してしまいましたが、私はバリバリ元気です(笑)

以前書いた肋間神経痛の件ですが、今回は勘違いだったようです(^^;;;
そのちょっと前に義父母にお願いされてカーテンレールの修理をやったのですが、その時のねじ回しが思ったよりも胸筋に負担があって、それで胸のあたりが筋肉痛になっただけの予感・・・
今はすっかり痛みがなくなりました(^^;
どうもお騒がせしました。

そして、どうでもいい最近の近況ですが・・・

拍手[4回]


teroさん おめでとうございます!!

teroさん

お返事が遅くなってごめんなさい。

しかし、良かったですね!!

良性腫瘍との結果、おめでとうございます!!
これで辛いBCG治療は受けずにすみますね(笑)

しかし、本当に良かったですね。
膀胱がんというとほとんどが悪性と私も聞いていましたが、こういうこともあるんですね。
これもteroさんの日頃の行いが良かったからでしょうか。

そうそう、teroさんのブログもちょこっと読みましたが、以前にも脊髄で同じようなことがあったんですね。
なんか、ついているのかいないのかという感じですね(^^;

いや~、しかしよかったです。
私も自分のことのように嬉しいです。

今後もがんになんてならないことを祈っていますね。

拍手[1回]


HN:
 UBC
HNの由来:
 Urinary Bladder Cancer
性別:
 男
誕生年:
 1972年
膀胱癌発覚:
 2010年3月10日

若い人の膀胱癌は発症頻度が低いらしいです。
同じ病気を持つものがいるとわかれば、このブログも少しは心の支えになれるかもしれません。
そういう方のためにもブログを広めたいと思いますので、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
[04/20 ぐりーん]
[03/19 パンダ]
[01/18 tero]
[01/13 tero]
[01/05 tero]
 
 
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 太陽光発電とときどき膀胱癌 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ