まず、酵素は「ユアラーゼ」という液体で取っています。

(現時点ではこちらが楽天で最安値です。3本買うと送料も無料になります。うちもここで買っています。)
味は非常に甘いです。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
毎日1回25~30ml飲んでいるのですが、子供用風邪シロップを飲んでいるかのような甘さですね。
非常に飲み難いという方もいらっしゃいますが、私は特に飲むのには苦労していません。
特に割らずに原液で一口ごくりという感じです。
続いて、乳酸菌はダグラスラボラトリーズ社の「マルチプロバイオティック4000」というカプセルで取っています。
数ある乳酸菌の中からこれを選んだ理由は、1カプセルに入っている善玉腸内細菌の量が多いからだそうです。
このカプセルは7種類で約40億個の善玉菌をアクティブなままフリーズドライしたものらしいです。

(現時点ではこちらが楽天で最安値です。2つ買えば送料無料です。うちもここで買っています。)
1日1~3カプセルということなので、うちは1日2カプセルを夜飲んでいます。
でも、朝晩1カプセルずつのほうがいいかも。
カプセルなので飲み難いってことは特にないです。
ただ、乳酸菌シロタ株のヤクルトや植物性乳酸菌のラブレと比べてどうなのか?というのはよくわからないです。
(うちの奥様はラブレのほうがお腹の調子が良いと言っています。)
ただ単にこれらには乳飲料が含まれているので、真柄先生は嫌っているのかもしれないですね。
続いてはビタミンですが、真柄先生はマルチビタミンなら何を飲んでも良いということでした。
よって、うちでは奥様が化粧品でも使っているDHCのマルチビタミンを飲んでいます。
最後にミネラルですが、真柄先生がお勧めしているのはこの本の中に出てくる還元ミネラル水です。

これの「マグマン」という液体なのですが、これって本当に効果あるの?ってくらい値段が高いです・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ちなみに、ネットで「マグマン」で出てくる商品よりも、素問クリニックで買うほうが安くなります。
これを本来ならば1日100ml飲むのですが、けっこうな値段するので私は1日30~50mlにしています。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
じゃないと、家計が苦しい・・・(><)
と、私はかなり味が苦手です・・・
この液体は簡単に言うと濃いミネラル水なので、濃いだし汁って感じです。
(塩は入っていないのにしょっぱいです。)
ミネラルなので、スポーツ飲料に入れて飲むとまだ飲みやすいですね。
(スポーツ飲料も基本ミネラルドリンクなので)
水やお茶で薄めるとだめですね。
まるでめんつゆ飲んでいるみたいになります(笑)
とりあえず、今取っている補助食品はこんな感じです。
今後、時間があるときにでもこれらが何で良いのかを説明したいと思います。
(といっても私が説明するわけじゃなくて、偉い先生の引用を持ってくるだけですが ^^;)
[5回]
PR
COMMENT