忍者ブログ

太陽光発電とときどき膀胱癌

2010年3月に膀胱癌発覚、2011年3月に太陽光発電設置、そんなUBCの日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


コメントへのお返事

おにぎりさん kanさん miさん

コメントありがとうございます♪


おにぎりさん

 そうなんですよ~。
 でも、うちの奥さんの実家といっても、昨年お義父さんが仕事を引退したのをきっかけに伊豆に引っ越したという感じなので、奥さんの実家の伊豆歴は浅いんですけどね(^^;

 ただ、私のおばあちゃんの家が同じく伊豆だったのと、今でも伊豆には仲の良い親戚が住んでいるので、車の免許を取ったくらい昔から私はほぼ毎年伊豆に訪れているんです♪


 おにぎりさんが行かれていたのは弓ヶ浜ですか~
 うちの奥さんの実家は伊豆高原なのですが、うちのおばあちゃんの家や親戚の家は下賀茂なので、近いですね~。

 私も毎年のように行っていますので、南伊豆はよくわかりますよん。


 旅行とかそういう楽しいイベントは、確かに治療にも良い効果があるからいいですよね。
 がんばるぞって気持ちも湧いてきますね。


 おにぎりさんは今頃お墓参り中ですか?
 今年も道路は大渋滞、新幹線は100%以上の乗車率というような混雑ぶりですが、大丈夫でしたでしょうか?



kanさん

 東洋医学の先生は問診や触診などで病気や症状を見抜くのですごいですよね。

 でも、うちらが小さい頃って普通の近所のお医者さんもそうじゃなかったですか?
 目を診て、舌を診て、お腹を触診して・・・って、病気を判断していませんでした?

 なんか、いつの頃からか西洋医学は技に溺れたというかなんというか・・・
 そんな感じになってしまったように思います。

 そうそう問題なのは、そういう西洋医学なのですが、今は薬の効果がありすぎて、東洋医学のように全身を徐々に治していくタイプの先の長い治療は受け入れられないことが多いことなんですよね。

 特に、癌のように生活習慣病と言われている類の病気は、少なくとも現時点では東洋医学も効果は大きいと思うんですけどね。

 今後もし癌に完全に効く薬というのが開発されたら、この限りではないかもしれませんが。



miさん

 miさんも東洋医学の先生のところに通っているんですね。
 miさんのところはどんな感じですか?

 また、「水毒」というのはどういう症状なのですか?

 今回私がお世話になった治療院については、ここで名前まで書くのはちょっとと思ったのでメールで送りました~。

 よろしくです。

拍手[0回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
HN:
 UBC
HNの由来:
 Urinary Bladder Cancer
性別:
 男
誕生年:
 1972年
膀胱癌発覚:
 2010年3月10日

若い人の膀胱癌は発症頻度が低いらしいです。
同じ病気を持つものがいるとわかれば、このブログも少しは心の支えになれるかもしれません。
そういう方のためにもブログを広めたいと思いますので、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
[04/20 ぐりーん]
[03/19 パンダ]
[01/18 tero]
[01/13 tero]
[01/05 tero]
 
 
<<お墓参り  | HOME |  鍼治療 第2弾 ~その2~>>
Copyright ©  -- 太陽光発電とときどき膀胱癌 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ