まさぼんさんは5年前にポリープ上の膀胱癌が最初だったんですね。
そして、その後5年後の今上皮内癌で再発ということですか?
それって、もうすぐボーダーラインの5年というところでの再発・・・
かなりショックだったことが想像できます。
それなのに、今たんたんと書かれていてすばらしいです!!
私も見習って明るく生きたいですね♪
上皮内癌でも症状がない場合があるんですね。
それはうらやましいです・・・
私は今けっこう、痛みと頻尿による寝不足に悩まされていますから・・・
と、腎臓に石があるんですか!?
尿管結石ですか?
それって激痛という話をよく聞きますが、まさぼんさんは大丈夫なのですか?
尿管結石の話ってまわりからかなりハードなのを聞くので、大変そ~といつも思っています(^^;
元気がないというのはEDということですか?
実は私もそれが大きな心配事の一つだったりします(^^;
BCGでEDになってしまう可能性があるのはいやだな~
そして、今後もし膀胱を取るということになった場合には、とても心配なことの一つでもあります(^^;
まさぼんさんも明るく書いていますが、かなりショックじゃないですか?
私だったらかなりショックだと思います。
正直、浸潤したと言われるよりショックかも(^^;
うちの奥様は職場の方々が良い人たちなおかげで、周りの協力の下勤務体系を配慮してもらって、いつも私に付き合ってくれています。
心配でたとえ仕事に行ったとしても仕事にならないから行っても行かなくても同じとも言ってくれます。
(といいつつ、奥様は派遣社員なのでこれがきっかけで派遣切りになってしまうのでは?と内心びくびくもしているのですが・・・ ^^;)
後、私がかなりへなちょこなので、いつも付き合ってもらっているというのもありますね。
正直、今回のことはもし私一人だったとしたら、とっくにぺしゃんとつぶれちゃっていたと思います(^^;
まあ元々それ以外にもいろいろとあったというのもあるんですけどね。
今、こういう状態でもしっかり生きようと思えているのは、すべて奥さんのおかげです。
ほんと、(人-)謝謝(-人)謝謝 ですよ。
まさぼんさんの奥さんも手術には付き添えなかったとしても、まさぼんさんのことをとても心配して大事に考えていると思いますよ。
こういうときこそ夫婦の愛を確かめ合いながら、支えあってくださいね。
理想はチャーミーグリーンですよ(笑)
[0回]
PR
COMMENT
無題
ご退院されたのですね♪でもその後の治療でも
痛みがおありだったり、私も読んでびっくり!な症状がおありだったりと、お辛いことも多いと思いますが、果敢に臨まれているご様子に、とても元気づけられております(^^)ありがとうございます♪
そして今更ながら、いろいろと勉強し始めこれから何をどう取り入れて行こうかなどなど、方向を定めつつあります。
実はいよいよ明日、主人が手術を致します。
尿道も含む全摘(回腸導管)なので、目覚めた時にはストーマ君が着いている状態ですね。
今まで私も会社に行って仕事が出来る環境があったので、随分精神的に助かったところはありましたが、やっぱり今日は落ち着きませんね(苦笑)
う~。
主治医の先生が説明時に書いて下さった絵入りの説明書をまじまじを眺めながら、自分なりに気持ちのシュミレーションをしています@が、妙な緊張感に襲われていて、何だかモゾモゾします~。
UBCさんがくださった”愛は病気に勝つんです!”を胸に明日を迎えようと思います。
ではでは