7/16(土)
今朝は今度も飛行機で長崎空港へ戻ってきました。
長崎空港からは高速バスで長崎駅周辺へ。
今日の目的はただ一つ、おみやげ買い物ツアーです(笑)
ということで、長崎と言えばやはり「カステラ」でしょうということで、実は長崎の三大?老舗カステラ店である、福砂屋、松翁軒、岩永梅寿軒の本店めぐりをしてきました(笑)
そのうちの岩永梅寿軒のカステラは一日限定40本なので、予約して行きましたよ。
後、詳しいことはあまり知らなかったのですが、カステラって五三焼というのがより特選品なんですね。
ということがわかったので、一番の有名店?である福砂屋ではこの五三焼を買ってみました。
o(*^▽^*)o~♪
その後は帰りに飛行機までにまだちょっと時間があったので、出島の近くにある公園を散歩しながらうちの奥様が美術館が大好きなので長崎県美術館に行きました。
そうそう、公園ではすごい凧揚げしている人がいました。
なんか人から凧までの距離がざっと100m以上はありそうなの。
長崎の凧揚げってこういうのが普通なの?
美術館は私はそういうのに疎いので・・・(^^;
ただ、長崎鼈甲の歴史というのも展示してあって、それは勉強になりました。
ということで、長かった旅もこれで終わり。
次はどこへ行こうかな~。
ィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィ
追伸
羽田空港の駐車場ってこんなに便利になったんですね。
今回初めて使ったのですが、値段も安くなったし、当たり前ですが飛行場から歩いていけるほど近いし、すごく便利だと思いました。
[1回]
PR
COMMENT