忍者ブログ

太陽光発電とときどき膀胱癌

2010年3月に膀胱癌発覚、2011年3月に太陽光発電設置、そんなUBCの日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ボルちゃん履歴

 これは私の記録用も含めてなのですが、今回の痛み止めの使用記録をまとめてみました。

 それに、昨日、今日の日記のダイジェストも含めます。

拍手[1回]

PR

自己流痛み止め(笑)

 皆さん、午前中の書き込みではご心配をおかけしました。

 あの書き込みをした後はだんだんと回復してきて、今朝は痛みで食事どころじゃなかったのも、書き込みをした時間にやっと朝食を食べることができました。

 その後も落ち着いていたのでお昼寝をして、けっこう体力も回復できました。
 (昨日も寝不足だったので)

 よって、今はPCでブログを書いています。

拍手[2回]


だめぽ

ベッドの上で携帯からです。
PCの電源入れたけど、辛くて椅子に座れない(T_T)

昨日の夜からなんかまたさらに辛い(≧ω≦)

市販の鎮痛剤飲んでダメ、ボルちゃん50を入れてダメ、今危険?を承知でさらにボルちゃん25を入れてようやく少し落ち着いたところです。

拍手[3回]


激しい痛みが・・・(><)

 ほんの数時間前までは、今日のブログは「気軽にボルちゃんを使い始めたらだいぶ楽になりました。」って書こうと思っていたのですが、夕食後に激しい痛みに襲われて、ついさきほどまでうずくまって痛みに耐えていました・・・orz

拍手[7回]


コメントへのお返事

ななちゃん ぐりーんさん toraさん おにぎりさん

コメントありがとうございます♪

ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪

拍手[2回]


ボルちゃんが効いているのかいないのか?

 さて、頻尿でほとんど寝れなかった話の続きです。


 そんな状態の中、このままこの間隔での頻尿が続いたら、寝ることも含めて何もすることができないな・・・

 それよりも、ここから家に帰ることも難しくなっちゃうよ・・・

 はぁ~、きっつい・・・


 と弱気になっていたのですが、明け方4時を迎える頃から、だんだんと回復方向に向かってきました。

 頻尿もちょっとずつ治まってきて、熱も37度の微熱まで下がってきていました。


 そして、実は土曜日は夜に自治会の集まりもあったため(といっても、ここ最近の出席は奥さんに任せっきりですが ^^;)、今日はできるだけ帰らなければなりませんでした。


 そんな中、両親が仕事に出かける6時くらいにはだいぶ調子も上がってきて、頻尿具合も30分に1回までは回復したので、ここで帰ることにしました。
 (ちなみに、痛みはそれほどでもなかったため、朝は鎮痛剤は飲んでいません)

 といっても、運転はうちの奥様にお願いしたんですけどね(^^;


 自宅まで約1時間の道のりを、途中1回トイレ休憩を挟んで帰りました。

 しっかし、私の車はちっちゃなスポーツカータイプの車なので、足回りが硬いので乗り心地が悪く、路面の振動が直に伝わるので、その振動が膀胱への刺激となってきつかったです・・・(><)

拍手[1回]


頻尿で眠れない・・・

 さて、夕ご飯に出前のピザを食べて気持ち悪くなってしまった話の続きですが(笑)

 夕食後に再びイブプロフェンを飲んで、多少辛さが緩和されました。

 その後は、また本などを読みつつだらだらと過ごしていたのですが、今度は熱でけっこうやられてきました。

 市販の鎮痛剤には解熱作用もあるのにも関わらず、この時点での体温は38.4度。
 「お~い、これで38度超えじゃあ、薬飲んでなかったらいったい何度なんじゃい!!」と一人突っ込みしたくなるくらいの状況でしたよ(笑)

 しかも、解熱効果のせいかわからないですが、なんとなく熱が内にこもったような感じで気持ち悪いんですよね。
 熱を外に発散したいのに、無理やり薬で抑えつけられている感じ・・・


 でも、そんな状態でも少しは寝ないとということで、アイスノンも使って寝ることにしました。

 が・・・

拍手[1回]


BCG膀胱内注入療法 2nd 2回目

 昨日も書いたように、昨日は久々にほんときつかったです(><)

 もうほんと「こんな治療もう止めたい ( ┰_┰) シクシク」と思ったのですが、今はそれなりに落ち着いてきています。

 基本的に、症状が落ち着くと気持ちもそれに比例するように落ち着きますね。


 ということで、まずは時系列的に昨日の様子をお伝えします。

拍手[4回]


コメントへのお返事

ななちゃん あずあずさん kanさん ぐりーんさん

コメントありがとうございます♪

ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪

拍手[1回]


辛い(≧ω≦)

今は先週と同じく実家に来ています。

今日はさすがの二回目、来た~!!って叫びたくなるくらい辛いです(>_<)

ちょっと今の状態では家に帰れなさそうなので、今日は泊まって帰ります。

(*_*)

拍手[1回]


HN:
 UBC
HNの由来:
 Urinary Bladder Cancer
性別:
 男
誕生年:
 1972年
膀胱癌発覚:
 2010年3月10日

若い人の膀胱癌は発症頻度が低いらしいです。
同じ病気を持つものがいるとわかれば、このブログも少しは心の支えになれるかもしれません。
そういう方のためにもブログを広めたいと思いますので、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
[04/20 ぐりーん]
[03/19 パンダ]
[01/18 tero]
[01/13 tero]
[01/05 tero]
 
 
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 太陽光発電とときどき膀胱癌 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ